『Impressa』インプレッサ
約15年、「あなたの絵-インプレッサ」を描いてきて、時々いただくご質問にうまくお答えできなかったのですが、最近ようやく私の中に思いがはっきりしてきたようなので、ご説明しますね。
お描きしたインプレッサを受け取られて、「これは今の私を表しているのですか?」「これは未来の私ですか?」「私のなりたいと思っている姿です。未来の私ですか?」・・・とお返事をいただきます。
私に届くメッセージ・イメージはちっとも具体的ではないので、実のところ私にも、描いていながらそれは判らないのです。ゴメンなさい。でも、ずっと描いてきて思うのです。
「なりたい自分」は「持って生まれた、元々の魂の姿」なのではないでしょうか?
魂の奥に、その記憶を持って生まれてきて、何となく漠然とかもしれないけど、時々心に浮上してくる「美しいイメージ」。この人生の経験を通して、自分自身を豊かにしたり、磨きをかけたり、時にはへこませちゃったりの経験を通して、そこにふっと現れる心の中の「きらめき」。この微かなイメージに導かれて、私たちは今回の人生を旅しているのではないかしら。・・・これを一枚の絵にしています。
「自分自身と深く繋がる」ひとつのツールとして、「インプレッサ」と出会ってみてくださいね。
2015 秋
インプレッサのご依頼はこちら↓
(件名に「インプレッサ」をご明記下さい。)
『Abyss』アビス
そして、私たちはそれぞれにこの生を一生懸命生きていて、実はいっぱい、いっぱい宝物を受け取って生きていて、その宝物をまたこれからの人生に活かして生きていくのですね。
だけど、時々その宝物を忘れちゃったり、つらい思い出と一緒にして、見たくないから混ぜ混ぜしてしまい込んじゃったり。しまったこともすっかり思い出せなくなってしまったり。
この宝物。深淵=アビスに沈んでいる宝物の輝きを絵にします。
今を生きていく勇気や智慧を思い出す。と『設定』しました。それがアビスです。
2015 秋
↓アビスのご依頼はこちら
(件名に「アビス」をご明記下さい。)
Abyss
A5 34,000円
A4 34,000円
A3 36,500円
■ 製作料:¥34,000 ■
(プリント料・Web用JPEG画像データ・送料込み)
※プリントサイズはA5・A4・A3がお選びいただけます。
※ご依頼後アートの製作を始めます。完成までは1~2ヶ月程度のお時間をいただいています。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
※料金に含まれるJPEG画像データはWebページ・パンフレット・携帯待受などご自由にご利用ください。
※オリジナルのデータ(Adobe Illustrator)が必要な場合はご相談ください(別料金となります)。
※上記料金に額縁は含まれておりません。
■お支払い■
お振り込み:三井住友・ゆうちょ銀行、クレジットがご利用いただけます。
(返信メールでお知らせいたします。ご希望をお書き下さい。)
■ 製作オプション ■
アビスには、名刺などのオプションはございません。
☆アビスは☆
「あなたのアビス」を、「お任せ」で描かせていただきます。「絵」の変更はお受けいたしません。
■ ご依頼の流れ ■
※通常、製作には1~2ヶ月程度のお時間をいただいております。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
『ご依頼・ご注文』
メール(moondrops.htm@jcom.home.ne.jp)へご連絡下さい。(Akiko Komaiの個人アドレス)
↓
(2~3日以内)
↓
『Akiko Komai・駒井 明子よりご連絡』
Akiko Komaiの個人アドレス(moondrops.htm@jcom.home.ne.jp)より
お支払い等に関してのご連絡いたします。
↓
『製作開始』
代金のお支払い確認後、製作を開始いたします。
↓
(1~2ヶ月程度)
↓
『アビス・アートの完成』
Jpgの画像をメール添付にてご覧いただきます。画像はどうぞそのまま保存なさってください。
※画像をご覧になってから、サイズや額を付ける等の変更もお受けしますので、
発送しても良いかのご返信を必ずお願いいたします。
↓
(1週間程度)
↓
『発送』
完成したアビス・アートを発送します。到着まで楽しみにお待ちください。
■ キャンセルについて ■
※キャンセルはお受けしておりません。
■ 著作権について ■
製作した『アビス・アート』や、料金に含まれるWeb用JPEG画像はご自由にご利用いただけますが、著作権は作者に帰属します。画像に「Ⓒ Akiko Komai」を入れさせていただきます。
作者が個展・Web上等で公開したり、出版物等に利用する場合もございます。また、いただきましたご感想なども使わせていただければと思っております。(可能な限りご依頼主様の許可をいただいてから行うようにしております)。
Impressa
A5 34,000円
A4 34,000円
A3 36,500円
■ 製作料:¥34,000 ■
(プリント料・Web用JPEG画像データ・送料込み)
※プリントサイズはA5・A4・A3がお選びいただけます。
※ご依頼後アートの製作を始めます。完成までは1~2ヶ月程度のお時間をいただいています。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
※料金に含まれるJPEG画像データはWebページ・パンフレット・携帯待受などご自由にご利用ください。
※オリジナルのデータ(Adobe Illustrator)が必要な場合はご相談ください(別料金となります)。
※上記料金に額縁は含まれておりません。
■お支払い■
お振り込み:三井住友・ゆうちょ銀行、クレジットがご利用いただけます。
(返信メールでお知らせいたします。ご希望をお書き下さい。)
■ 製作オプション ■
インプレッサ製作オプションとして、インプレッサ・アートを使った「名刺」などもお作りしています。
名刺作成は通常100枚単位でのご注文とさせていただいていますが、初回のみ「30枚1500円」でご注文いただけます。是非インプレッサ製作と同時にご注文ください。
また、この他にもご自身のインプレッサを使用した「シール」「ポスター」「パンフレット」「ポストカード」などの作成も可能です。ご希望の場合はメールにてお問い合わせください。moondrops.htm@jcom.home.ne.jp
☆インプレッサは☆
「ご自身の絵」を、「お任せ」で描かせていただきます。色合いを少し淡くする・濃くする程度の変更はお受けしておりますが、「絵」自体の変更はお受けいたしません。 また、サロンのインプレッサ・・・、ご家族のインプレッサ・・・、などがご希望でしたら、前もってお知らせ下さい。
■ ご依頼の流れ ■
※通常、製作には1~2ヶ月程度のお時間をいただいております。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
『ご依頼・ご注文』
メール(moondrops.htm@jcom.home.ne.jp)へご連絡下さい。(Akiko Komaiの個人アドレス)
↓
(2~3日以内)
↓
『Akiko Komai・駒井 明子よりご連絡』
Akiko Komaiの個人アドレス(moondrops.htm@jcom.home.ne.jp)より
お支払い等に関してのご連絡いたします。
↓
『製作開始』
代金のお支払い確認後、製作を開始いたします。
↓
(1~2ヶ月程度)
↓
『インプレッサ・アートの完成』
Jpgの画像をメール添付にてご覧いただきます。画像はどうぞそのまま保存なさってください。
※画像をご覧になってから、サイズや額を付ける等の変更もお受けしますので、
発送しても良いかのご返信を必ずお願いいたします。
※名刺などのオプションの詳細を、この段階でメールやりとりで決定していきます。
※色合いを少し淡くする・濃くする程度の変更はお受けしておりますが、「絵」自体の変更はお受けいたしません。
↓
(1週間程度)
↓
『発送』
完成したインプレッサ・アートを発送します。到着まで楽しみにお待ちください。
■ キャンセルについて ■
※キャンセルはお受けしておりません。
■ 著作権について ■
製作した『インプレッサ・アート』や、料金に含まれるWeb用JPEG画像はご自由にご利用いただけますが、著作権は作者に帰属します。画像に「Ⓒ Akiko Komai」を入れさせていただきます。
作者が個展・Web上等で公開したり、出版物等に利用する場合もございます。また、いただきましたご感想なども使わせていただければと思っております。(可能な限りご依頼主様の許可をいただいてから行うようにしております)。
★インプレッサオプション★
名刺(30枚・・・初回のみ) ¥1,500
名刺(100枚-片面) ¥5,000
名刺(100枚-両面) ¥7,000
送料はインプレッサ製作料に含まれます。
別注の場合は送料¥300です。
feedback
インプレッサのご感想
昨日見本が届き、感激しております。
自分がよく使う、暖色系(ピンク・橙・黄色)
とは真逆の色合いでびっくりしました。
私は時々風景画を描くのですが、青空と緑がたくさんある絵だと、その絵の中に入りたいと思うことがあります。
今回の絵は緑に囲まれた自然の中で、空を見上げている自分の姿にも見えるなぁ...と思いながらみてたら
自然と涙が溢れてきました。
T.A.2015.10
今日インプレッサの絵と名刺届きました。ありがとうございました。絵を見た時、涙を出てきました。どうしてかわからないのですが!本当にありがとうございました。
A.M. 2015.3
Impressaの到着をとても楽しみにお待ちしていて、開いた瞬間、私の大好きな色彩!!が目に飛び込んできて、それから小さなロウソクが自分??と感じました。何かしたいことがあるのだけど、立ち止まって、これでいいのか、、ちょっと違うんじゃないか、、と迷ったりして。けっこう自分が強くて、腑に落ちないと前に進めない。。。きっと頑固(笑。)良く言えば芯が強い?でも、このロウソウの炎がつているから、きっとまた進めるような気がします。透明なカバーは、なんだろう?守ってくれているみたい。。。。天からの薄いリボンが、導いてくれるような、そんな気がします。いつも誰かに助けられているような、守られているような、そして、今、やっと私はそれに気がついた。いつもありがとう、私も皆にこの愛を伝えて、分かち合っていきたい、Impressaを見て感じました。素敵なImpressaを、本当にありがとうございました。
S.N. 2015.3
これが、わたしの印象。
インプレッサ。
そうなのか。。。と思う。自分では自分がよく視えない。
そうといわれたらそうともいえるような、そうじゃないといわれれば、そうで、ないような。
そんなドウニデモ変化可能な感想を持つ。
・・・受け入れる。自分を。自分の印象を。
はじめみた時、少し違和感がやって来た。
中心に一つの柱が立っているイメージを勝手に作っていたみたい。そうでなかったから。これも思い込み。
目の前の絵は、エロティックにも見えるし分離的にも見える。
多分わたしの中にある要素が、そう感じさせる。
見つめていたらこの二つの入り口。
この分離感が、たしかに私かもしれないと、だんだんと、そんな思いが、ゆったりと心へ入り込んで来て寛ぎだす。
そうなのか。。と、やっぱりあの時もそう思ったんだった・・受け入れただけ。
やはり、二つ・・69・男と女・陰と陽・・なんだ・・と。
能舞台の後見に似ているな、、と思った。私の守護霊様たちの質・・それを思いだした途端、だった。
そうだ、ただ有るだけでいい。安心するだけだ。そうあればいい。と声が聞こえた気がした。
そうだ、安心させるもの、・・・ 大自然だ。
私は 山 私は 川 私は 星 私は 大地
そうだ、私は大自然だった・・と・・
ここまで思い至って、自分が大自然であったことを、とうの昔から、大自然そのものだったことを 思い出した。
・・境界は無くなっている。風になって、雄大な山塊の上を飛び川を渡り、鳥の横を渡って海へ至った。
ただ溶けている。
世界に。
涙が 溢れた。
ただ思い出すことで、人は、なぜこれほど癒されるのだろうか。
愛に包まれ、愛を放った・・
この絵が、私だ・・と。揺るぎなく思う瞬間が来た。
私の元へやってきてくれた絵はこのタイミングで私へと気づきを運んできてくれた。
やってくることも、また、やってくるタイミングも必然であったと心から感謝した日。
この絵がなかったら、味わえなかった。
思い出すために、きてくれた絵。
ありがとう。私という、絵。
描いてくださった駒井明子さんに
深く 感謝している。
T.S. 2014春
アビスのご感想
アビス、届きました!
ずっと眺めています。
縦にして観たり横にして観たり。
そして縦に戻して観て、やはりこの向きに落ち着きました。
そして改めて眺めていると初めてではない、過去にも何度か感じたことのあるイメージが浮かび上がってきました。
説明は出来ませんが、じわじわとした感じです。足元からもじわじわとした感覚があります。
何となく、我が家の天使さんたちと一緒に置いてみました。
すると、手前にある白い石、セレナイトという波動の高い石の女神様とぴったり重なって観えて驚きました。
この画を観ていると空の遥か彼方のそのまた向こうの宇宙の無限の拡がりにいざなわれて行くような感覚になります。
でも自分自身のここ、この胸の中に拡がる小さな空間の様な気もします。
眺めていると気持ちがよくなって呼吸も軽くなって楽になっていきます。
私の癒しです。
それを目に観える形にしていただいて色にしていただいて嬉しいです。
ありがとうございます。
K.C.2016.3
私の『Abyss』、拝見しました。
あまりのきれいさに感動しています。
この『Abyss』が私だというのが信じられません。
でも、きっと、本来は先にある光と同じなんだろうな、と感じています(自画自賛 笑)
昨日、寒川神社で、最近決意した事を宣言してきました。
それまでは本当のその選択でいいのかずっと迷っていて、決心しては自分軸がブレるという事が続いて仕方ありませんでした。
でも急に、ふと思い立って、参拝しに伺ったのですが、宣言している途中から一本の筋が通って、自分の中が空になった感じがしていました。
今、『Abyss』を観て、その時の感じが現れている印象を受けました。
またブレる事はあっても、きっと大丈夫、と背中を押してもらってる感じです。
私にとって、ベストタイミングでのご連絡でした。
ありがとうございます!
・・・・・・
そして。
前にサイズ確認いただいた時に感じた事を書きましたが、気持に変化があったからか、今日は少し印象が違っていました。
今日は、土台が過去や今までの経験や体験で、階段はそれらから新たな土台を作り出して、光の源に向かって成長していく、象徴に感じました。
そして、見本で見た時は二本の柱が立っていると思っていた中央の線が、よく見たら、実は光の帯の隙間だったことも気づきました(^^;最初は鳥居の柱とも思っていました。
あと、光の帯からはみ出して上に向かっている階段が、型にはまりにくい私自身でもある感じがしています(笑)
S.J.2016.3
さっそく開けて眺めています。
自分の内側の深い所から
エネルギーが湧き上がってくる感じが
します。瞑想的で広がってゆく感じも
素敵で気に入りました。
ありがとうございました!
I.K.2015.9
第一印象は水…もしくは川のようで穏やかな感じがしました。そして道のようにも見え、一歩一歩と言われているようです。私自身、昨年は自分自身を振返り、今後どのようにしていくかを考える一年でした。今年は少しづつでも前に進めるようにと思っているところです。
K.M. 2015.1
一瞬、えっ!これが私‥‥。って感じでした??
じっくり眺めていると何か深~~~いところから溢れ出すパワ-を感じます。絵をいつも眺めて私という存在を育み、愛することが出来るようになります。
S.M. 2015.1
このアビスアートは、吸い込まれるような美しい地球を天使の羽根と大いなる光がやさしくサポートしているようでサロン名の【アース&エンジェル】のアートそのもの??ペールバイオレットとペールターコイズのコントラストがここちいいです~??私が地球に、未来のこども達に残したいエネルギーはこうゆう感じなんだな~????と改めて嬉しくなりました。
Y.M. 2015.1
私自身はヒーリングやエネルギーに興味があります。最近は、活性化について深い関心を持っています。なので、そのような光の作品になっているのかなー、と感じました。ひともじぶんも明るく照らす、といいますか。
M.T. 2014.10
Abyssについて
駒井明子さんの新シリーズAbyss
それはまさに生の深淵からやってきた命のわたしを
刺激した。
命の私は何度も何度もこのような階段を通り抜けて何処へ行こうとしているのか。
子供のころ脳の中にピラミッドがあるのを感じた。
そのピラミッドはいつも私の中心でなにやらうごめきながら
循環運動をしている。
明子さんから届けられたわたしのためのAbyss は
まさにそのようなビジョンが描かれていた。
そして色彩は最も好きだといえるコンビネーションであった。
好きの向こうには嫌悪もいる。
それは私にとっては魂が後ずさりするような
何かが後ろめたくハレとケの儀式のようにも思える。
だからこそ自我にかけた呪いは魂のための祝いになる。
私というスピリットの呪文は遥か何万光年の先から現在地を照らしている。
それはかけがえのない宇宙意識へのコードをたどる
命綱のようでもある。
私のAbyssを旅先に連れていくためのアートにしよう。
旅先で私はこれをゲートとして多次元ジャーニーを楽しむことにする!!
明子さん。またもやありがとう!
2000年、初めて会った時にお願いしたInpressaはコーラル色の卵がコーラル色のピラミッドから飛び出してくる絵でした。
そしてスターポエッツギャラリーのためのInpressaは
銀河に浮かぶパンドラの箱のようなギフトボックス!蓋が開いて中から星々が
散り散りと放たれていく美しい刻印でした!
そして今回の新シリーズAbyss
内側で何かが生まれ変わりました!
自分自身のシフトの時に明子さんにご依頼する
とまるでそれは宇宙からの贈り物のようにひときわ煌めく
魂のためのサプリメントのように効果絶大ですね!
でもこの効き目はわたしにしかわからないのです!よね?(笑)
ありがとうございます!
そして多くのみなさまにも
ぜひ自分のためのAbyssを覗き込んでみることをその中に入り、
深く降りていくことをおすすめします!
永遠からのギフトのようにそれは魂を呼び覚まします。
2014・8・12 明子さんのバースデーに
スターポエッツギャラリー 今村仁美
こちらからもご注文いただけます。額などもご覧いただけます。
2001年にCGソフト『Illustrator』に出会い、絵を描き始めました。自由に流れ込んでくるイメージを絵にする『Spirit Collection』と、依頼者のエネルギーと繋がって描く『Impressa(インプレッサ)』という2種類のシリーズで続けてきました。木星の一巡り…約12年で昨年の秋にImpressaは600枚を迎えました。メールやお手紙だけでの方がほとんどなのですが、600人もの方々と出会えたことをとても感謝しています。そして、その秋からきっと新しい流れに出会っていったのですね。約1年かかりましたが、新しいシリーズを始める準備が出来たようです。
Impressaはその方のハイヤーセルフや天の、宇宙の方々にお願いして、その方のエネルギーやイメージを私に流していただき、それを素直にCGアートにしたものです。いわば「肖像画」のように思っていただければ良いと思います。impressaという言葉には『刻印』という意味もあります。遙か銀河の彼方からここに生まれた魂の刻印を目に見える絵にしたものです。そして、その肖像画を使って名刺などもお作りしています。インプレッサは、きっと持って生まれた魂のエネルギー、質、姿を描かせていただいているのだろうな…と思っています。ご自身の本来の輝きを思い出して!…と、宇宙が見せてくれているのでしょう。
新しく始まるシリーズは『Abyss(アビス)』といいます。abyssには深淵、深海、深み、崖っぷちという意味があります。この人生を今生きていくために、そしてこれからも生きて乗り越えていくために、本当は誰もが自分で持ってきている、そして魂の深みにそっとしまってある叡智。この宝物を描かせていただこうということになりました。大切に大切にあなたの深みにしまってある、そしてもしかして忘れてしまっているその宝物のエネルギー、イメージを絵にします。その絵と出会うことで、今を生きていく勇気や智慧を思い出す。と『設定』しました。それがアビスです。
新しく始まったシリーズ『Abyss』とも、どうぞ出会ってください。 2014 夏